2013年9月14日土曜日

眼球内空気充填術/螺旋の肖像 by KDP


「眼球内空気充填術」には「眼球内空気充填術」と「螺旋の肖像」が収録されています。
表紙のデザインは自作ですが、奇妙な黒色の図形はマンデルブロ集合です。

「メタリックver.2.0」に引き続き、「眼球内空気充填術」がアマゾンのkindle direct publishingから発売されました。
「メタリックver.2.0」では若干の改訂を行いましたが、「眼球内空気充填術」ではまったくおこなっておらず、初出そのままです。
「眼球内空気充填術」は四百字詰め原稿用紙換算で約80枚という短編ですので、これに新潮新人賞受賞作である「螺旋の肖像」(原稿用紙換算約120枚)を加えて、一冊にしました。普通なら新潮新人賞受賞作である「螺旋の肖像」をメインにもってきて、書籍のタイトルも「螺旋の肖像」にしそうなものですが、作品自体の質がやはりどうみても、何度読んでも「眼球内空気充填術」>「螺旋の肖像」ですので、迷うことなく「眼球内空気充填術」を書籍タイトルにして、メインにもってきました。「螺旋の肖像」は付録です。
今回、電子書籍化(ePub化)に際して、両作品とも何度か再読したのですが、やはり「眼球内空気充填術」は自分なりに好きな作品で、どうしてこれがあまり評価されなかったのか不思議で仕方ありません。こんな作品、なかなかないよなと思ってます(まあこれを自己満足というのでしょうが)。
「眼球内空気充填術」は最初に書き下ろしたものと最終的に脱稿したものとはかなり違っています。途中、担当編集者の風元さんと何度も相談し書き直し苦しんだ末にできあがったのがこの作品です。でも最後に完成形を読んだ時に、作品とは編集者との共同作業であり、それによって作品がどんどん洗練されていく様がよくわかりました。この作品はまさにそういった作品です。徹底的に眼球のことばかり書いてます。それはそれはもう意地みたいなものです。ここまで眼球のことだけを書ける作家はいないと自負できます(これを自己満足といいます)。
メタリック同様に表紙デザインは自分でMotion 4を使用して作成しました。楽しいです。どちらかというと表紙作りが楽しいから表紙を作りたいからKDP(kindle direct publishing)で電子書籍化しているような感じです(笑)。
で、この勢いで「あしたをはる」もKDPで電子書籍化しようと思い、表紙もテキストのePub化も終わりました。で、「あしたをはる」はコピペ小説ですので著作権等を考慮するとお金をとるのはどうかなと思われ、できれば無料販売でと思い、KDPに登録しようとしたのですが、KDPでは無料販売は認められていないということがわかりました。残念。
仕方ないので、ePub版を新たにダウンロードできるように、別唐晶司作品庫の小説のページに項目を作成しました。同時に、新たな表紙も貼り付けました。といってもそこまで閲覧するのが面倒くさいという人の方が多いと思いますのでここに自作の「あしたをはる」の表紙を貼り付けます。


「あしたをはる」の英語原題は「The world ends tomorrow」です。今更ですが、「あしたをはる」は猫の名前であり、「明日を貼る」であり、「明日終わる」です。ePub版には残念ながらハイパーリンク機能は付いていません。純粋に縦書の小説として楽しんでいただければと思います。kindle端末はもちろん、iPadやiPhone、Android端末でも読むことは可能です。
 さてと、次はいよいよ新作「DiPStopia」(永遠のディストピア)です。