J・A・シーザー(本名:寺原 孝明、1948年10月6日 - )は、日本の作曲家、作詞家、演出家。
演劇実験室◎万有引力主宰者。宮崎県生まれ、静岡県育ち。
1969年上京。後に寺山修司に出会い「演劇実験室・天井桟敷」に入団、音楽と演出を担当。
1983年、自ら「演劇実験室◎万有引力」を結成。
本日、なんとなくシーザーの名曲「バーチャルスター発生学」(少女革命ウテナのエンディング曲)を聴きたくなり、YouTubeで聴いたところ無性にこの曲で東方MMDによるKINETICTYPOGRAPHYの動画を作りたくなったのですが、現在進行中の東方MMDによるヘヴィメタ作品が完成もしていないので、まずはこれを完成させてからと自分に言い聞かせました。
とにかく、この「バーチャルスター発生学」の歌詞は鮮烈です。といってもシーザーの曲はどれも歌詞がすごいのですが、天井桟敷時代はその歌詞はもちろん寺山修司によるものでしたが、寺山亡き後は、シーザー自身が作詞もしているようです。そして、そのためか歌詞はどんどん過激になっているような気がします。
とにかく、まずは「バーチャルスター発生学」を視聴下さい。
うーーん、すばらしいです。
ついでにこの少女革命ウテナで一番有名な曲「絶対運命黙示録」もどうぞ。
メロディーはシーザー特有の呪術的な感じで、歌詞はなんじゃこりゃ?というような奇妙奇天烈なもの(由来を知ればそうではないことがわかるのですが)です。
まさにシーザーワールド全開です。
で、この「バーチャルスター発生学」をボカロでアレンジしてる人いないかなあと思い、ニコ動で探すといたんですよね。すばらしいです。そのアレンジもすばらしい!
で、この他にもないかなあと思っていたらなんとすごいお方がいました!
シーザーの曲ばっかりボカロでアレンジしているのですよ。
まずはこれをどうぞ!
で、これの原曲は寺山修司監督映画「田園に死す」でのオープニング曲です。
おどろおどろしさが消えて、なんか良い感じにアレンジされていると思いました。
このPさんの他のシーザー曲のアレンジすべてすばらしいです。
ぜひご一聴を!
そしてJAシーザーの世界に踏み込むキッカケになっていただければと思います。
わたしとシーザーの出会いはもちろん天井桟敷を経由したもので、それゆえ天井桟敷時代のシーザーの曲はほぼ知っているのですが、万有引力時代のものはあまり聴いていませんでした(少女革命ウテナは除く。これはかなり流行ったのでよく知っているのです)のでこうやって新たなシーザーの曲を聴くにつけ、シーザー節健在!とうれしくなってしまいます。 今後もシーザーフリークが増えてくれればと思います。ほんと、こんな音楽家、世界中になかなかいないですよ!!!
で、シーザーボカロを聴いていたらなぜか丸尾末広原作「少女椿」のアニメフィルムをニコ動で見つけてしまいました。漫画はもちろん読んでましたが、アニメがあったとは・・・。で、音楽はJAシーザー。まあ、丸尾末広の世界は天井桟敷の世界に通じますので、JAシーザーが音楽担当は至極真っ当だと思えます。で、このアニメ・・・まあすごいです。面白いのはコメント。ニコ動の若い視聴者にはかなりとまどう類のアニメみたいでそのとまどいぶりがよくわかって面白いです。これもぜひお勧め!
ちなみに、殆どの眼科医が読んでいるある製薬メーカーの季刊誌の50周年記念号で巻頭のお祝いの文章を書かせていただいたのですが、そこでわたしが眼科医になった理由を、「藤枝静男とバタイユと丸尾末広の影響」と書いたのですが、それを真に受けて「丸尾末広」をググって調べた眼科医たちが一様に「見てはいけないものを見てしまった」というような感想を述べたのが面白かったです。それくらい丸尾末広が好きです。ちなみに花輪和一も好きで、ちびまる子ちゃんの丸尾くんと花輪くんの名前の由来はここみたいですね。さくらももこは、丸尾末広と花輪和一が好きという結構マニアックな漫画家だったのですね。これ最近知りました。
ともあれ、「少女椿」ぜひご視聴を!
下のリンクは5部に分けているものの第一部です。2〜5は、少女椿2/5というようにわかりやすく書かれています。それから1部は、視聴できないカットが多くてやや見づらいですが、2〜5はそういうことはありませんのであしからず。